連絡先 相子(あいこ)真広 E-mail:net@torikaze.com メールマーク T O P
コース 料金 ご案内 おすすめコース コラム お問合せ


◆ パソコン環境改善のご案内

当方は、パソコンの修理 使用方法の改善をお客様に 提供し、使いやすい環境作りを目標にしています。 年齢は52才、横浜在住です。 職能は”世界の工場 大田区城南地区”で培い、20代〜40代は200人規模の 印刷機械メーカーのゼネラリストでした。
どうぞよろしくおねがいします。

@ 安全面
A 作業面
B 料金
C 納期
D 標準のお見積もり


☆ 安全面
  ◎ お客様のデーターの安全(消失、漏洩など)、プライバシーの侵害(個人情報の漏洩)には極力注意をして作業しています。(※ Y)、ご安心してお任せ下さい。

T 作業は、PC環境(ご自宅・事務所など)の現況を把握後に行っています。
  そのため、
  @ お電話で、ご使用状況を詳しく伺うことがあります。
  A 現場にお伺い後を条件に作業をお願いすることがあります。

U お客様のプライバシーデーター(ファイル・アドレス・携帯番号など)を
  お預かり(漏洩・破損などなきよういたします)して、当方で保存・管理することがあります。

V お打ち合わせ以後にも、やむ得ない時、
  作業内容についてメール・電話などでのお伺いすることがあります。ご協力のほど、お願いします。

V 当方により機械・ソフトなどを破損した場合は、
  買い換え・メーカーへの修理依頼費用などを当方の責任としますが、
  打ち合わせ以外の過度のクレームには応じかねますのでご了承下さい。

W ウェブ、ブログ作成には、契約書による詳細打ち合わせをお願いしています。

X 検収の遅延やお伺いの回数(2回が基本)が増えることがあります。

(Y 当方でも、データ消失(バックアップの不全などを含みます。)は、努力と注意により極力なきよう努めていますが、現在まで幾ケースかやむ得なく発生しています。殊に音声、ビデオなど互換性の低いデータが
  ○ ハードディスク交換時
  ○ 新規パソコンに旧パソコンのデーターを移動する、場合に起こります。
  今後のために、安全なデータ保存方法をご提案していますが、普段の作業時にご自身で管理をお願いします。


☆ 作業面

T 引き取り修理が前提ですが、現地作業にも応じます。
U 買い換えをお勧めすることがあります。
V 修理内容が当方のスキル以上の時、作業をお断りすることがあります。
W メーカーの使用保証外の改造、中古部品・ソフトの使用などの場合、
  お客様の了承を得ていたします。
X 検収までは、携帯・メールなどでご質問などお気軽にご利用下さい。


☆ 料金(概算お見積もりはこちらをご覧下さい)

◎ お支払い条件は、納品時に一括となります(検収前になります)。
◎ ウェブ、ブログに関しては、別途お打ち合わせをお願いします。


手数料…
※  1台1件(検収まで)       ¥20,000−(標準)
※ 現地作業のみ ¥ 4,500−
※ ご質問のお答え、インスト。 ¥ 1,500〜(1H+α)
※  本体、部品、ソフトなど。    実費

※  諸経費は実費でおねがいします。
※  交通費(電車)         実費(都内は@1,000-が標準)。
     ※  交通費(秋葉原へ出張)    同上。
※  車使用の場合         ¥105/L×往復使用距離(÷7.7)
※  パーク代           実費


☆ 納期

T お預かり後2〜3日で納品、1〜2週間で検収(電話・メールのフォローあり)。
  お伺いは初回・納品時の2回(標準)。
  お客様の御納得が頂けた時点で、検収とします。
U 残工事は極力発生せぬよう努力していますが、
  やむを得ず2〜3回発生することがあります。
  その際、短時間の作業を心掛けています。
  ご協力のほどお願い致します。
  また、交通費などのお支払いをお願いする場合があります。
V 改善後も当方のスキル内ですが、フォローを行っています。
  長く快適な環境を願って作業しています。
W 作業日・納品日などはご指定下さい。


☆ 標準お見積もり
 内容 OSのバージョンアップ、メモリの増設、ソフトの増設
 料金 ¥40,000〜50,000−
 納期 初回お伺いで打ち合わせ、お預かり2〜3日、
    検収までの携帯・メールでのフォロウ数回。




Copyright 2008 PC環境改善 .All rights reserved